『100日後に死ぬワニ』という、毎日更新される4コマ漫画がSNSで話題になっています。『100日後に死ぬワニ』と言われているにも関わらず、漫画はとってもゆる~くよくある日常が描かれています。
ワニくんは、本当に100日後に死んでしまうのでしょうか?結末を考察していきたいと思います。
「100日後に死ぬワニ」がSNSで大人気
▲作者は、きくちゆうきさん
このように、死まであと100日と明示されたワニの生活を、毎日4コマ漫画で描かれています。
『100日後に死ぬワニ』の掲載がスタートしたのは、2019年12月12日。
現在SNS上で、作者であるきくちゆうきさんのTwitterとInstagramで更新されています。
100日後に死ぬワニのあらすじ
簡単に『100日後に死ぬワニ』について、あらすじをまとめました。
登場するのは、ワニ、犬、ネズミといった動物ですが人間と同じように服を着て、人間のように話し、感情もあります。というかほぼ人間なのです。
そんなワニの日常を、4コマ漫画で毎日公開されています。
内容はごくごくゆる~く平凡な日常。
ですが、主人公であるワニは100日後に死ぬという設定なのです。
それはワニ自身は知らず、作者や読者だけが知っている中、物語が進んでいきます。
刻々と死に近づいている中でも、ワニの日常はいつもとなんら変わらず過ぎていきます。
4コマ漫画には「死ぬまで◯日」とカウントダウンの記載があるのも、考えさせられますよね。
ある回では、入院中のネズミ(友人)のお見舞いで「人はそんな簡単に死なね~よ」と、言ったことに対して、ワニは「ははっ!!」っと笑って返します。
100日後の結末は、どうなってしまうのでしょうか。
100日後に死ぬワニの結末を考察!命日は3月20日
2019年12月12日に『100日後に死ぬワニ』がスタートしました。
ですので、100日後は2020年3月20日となります。
SNSでは結末についての考察が、日々増えて行っています。
「コレは、あり得そう!」というものを見ていきましょう。
交通事故で死んでしまう
100日後に死ぬワニ見るたびに、交通事故で今年死ぬ人間って何してるんだろうみたいなスレ思い出す みんな健康に暮らしてても明日交通事故で死ぬ可能性は絶対にあるの、こわい
— フジサキ (@fujisaki540) January 20, 2020
交通事故だけは、誰にも予知できないし突然のこと。
そして交通事故は、年間4000人近くの方がお亡くなりになるそうなのです。
年間の交通事故年間死亡者数は昨年で3532人、日本の人口は約1.26億人だから
計算上、100日後に死ぬワニのフォロワー656,000人の内、約18人は今年に交通事故で死んでしまう。18人ていうと月1人以上のペースだから、一人はワニより先に交通事故で死んでしまう計算。
交通安全を心がけましょう。
— 穂高 (@_Astrogation_) January 25, 2020
▲これを考えると、ワニも含め読者も人ごとではないですよね。
災害で死んでしまう
100日後に死ぬワニ、ラスト自然災害などでワニ以外も同時に大量に死んでしまうとかだったら震える。読者という名の第三者が当事者になる感覚…🐊
— Oしだ (@so_doahosutairu) December 17, 2019
災害も突然身に降りかかってしまうので、もしかしたらあり得るかもしれないですが、ちょっと不謹慎など批判が殺到してしまいそうです。
病気で死んでしまう
100日後に死ぬワニ……どうしたんだろう。大丈夫かな……何かの病気なのかな?
— 葉川優希 (@Leaf_yuuki) February 11, 2020
なんらかの病気になって亡くなってしまう可能性もありそうです。
現に62日目のワニ君、体調悪いのかな?って感じるシーンがありました。
コロナウイルスで死んでしまう
100日後に死ぬワニはコロナで死ぬんか?
— CHORI 🦠 (@c__t_o) February 6, 2020
さすがにリアルタイムすぎますよね。
ちょっとこれは、シャレにならないレベルなので、コロナでは無さそうです。
結末はこの中あるのでしょうか。
3月20日が気になりますが、見るのが怖いのも本音ですね。
100日後に死ぬワニの最終回ネタバレ
これ100日後に死ぬワニの最終回リークなんですけど90日目に病気で余命3ヶ月を宣告され自暴自棄になるも友達やバ先の憧れの女性の励ましにより残りの寿命を全うすることを決意するも100日目でしっかり交通事故で死ぬよ
— えるも (@el_el_Elmo) February 11, 2020
▲このツイートが真実かはわからないですが・・・
・90日目に病気で余命3ヶ月を宣告
・自暴自棄になるも友達やバ先の憧れの女性の励ましにより残りの寿命を全うすることを決意
・しかし、100日目に交通事故で死ぬ
これが真実ならば・・・
日々悔いの残らないように、1日もムダにすることなく全力で生なきゃ!と思わされる作品。
自分自身と重なる部分も多く、考えさせられる人も多いのではないでしょうか。
「100日後に死ぬワニ」作者の想い
100日後に死ぬワニの作者である「きくちゆうきさん」は、この作品について、こんなことを語っていらっしゃいました。
嬉しいことに、コメント欄で「すでに悲しい」とか「泣いちゃう」とか言ってくれています。悲しいけど、自分を含め、今自分の周りにいる人もいつか必ず終わりがきます。思う事は色々あるけど、一人ひとり、納得のいく終わり方をしてほしいなあと思っています。みんなハッピーになれたらいいんだな! https://t.co/RnNioJvs2p
— きくちゆうき (@yuukikikuchi) December 15, 2019
自分を含め、今自分の周りにいる人もいつか必ず終わりがきます。思う事は色々あるけど、一人ひとり、納得のいく終わり方をしてほしいなあと思っています。みんなハッピーになれたらいいんだな!
自分自身や家族、身近な人には必ず『死』が訪れてしまうと言うこと。
明日やろうと思わず、やりたいことはすぐに行動に移し、納得のいく人生をおくりたいものですね。
今回は『100日後に死ぬワニの結末を考察!命日は3月20日か?』についてご紹介しました。
100日後となる3月20日に、一体なにが起きてしまうのでしょうか。
結末がどうなるのか目が離せませんね!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。