政府から配布された「妊婦用の布マスク」を受注した4社のうち、非公表だった1社は福島市の「ユースビオ」であることが公表されました。
なぜ、5社の企業をはじめから公表されなかったのでしょうか?
そしてようやく公表された『ユースビオ』という会社が、謎だらけで怪しい企業ではないのか?と早くも話題となっています。
ユースビオ代表者名は樋山茂!野木新一が暴露した真実の内容は?
株式会社ユースビオ(福島市)の実態が怪しい
【布マスク】公表されていなかった4社目、菅長官が明らかにhttps://t.co/0Yc2RukwrR
政府が配布している妊婦用の布マスクを受注した4社のうち、非公表の1社は福島市の「ユースビオ」であることを明らかにした。 pic.twitter.com/rYHXHoeOfe
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 27, 2020
現在までに配られたマスクは2000万枚と言われていますが、一部ではカビが生えたものや変色、異物混入もあったとのこと。
そこで受注したのは5社といわれていましたが、公表されていなかった2社もようやく公表されることとなりました。
その5社は以下となっています
- 伊藤忠商事
- マツオカコーポレーション
- 興和
- ユースビオ
- 横井定
この4社目の『株式会社ユースビオ』ですが、怪しい企業ではないのか?と、早くもざわついています。
株式会社ユースビオの会社概要や代表取締役社長について
株式会社ユースビオの会社概要や代表取締役社長が、はっきりと表記されていないことがわかりました。
政府納入企業である会社ということもあり、登記などきちんとされているものと勝手に思っていたのですが・・・
実際はそうではなかったようなのです。
アベノマスク受注先の4社目は株式会社ユースビオと判明したけど、
・法人登記簿が取れない
・住所以外の会社の情報が全く分からない
・ストリートビューで見ても長屋風の建物があるだけ
・何をしている会社なのかすら分からない政府納入企業でありながら怪し過ぎるし、不正の匂いがプンプンする。 pic.twitter.com/aFw3dlYZgE
— 大神ひろし (@ppsh41_1945) April 27, 2020
・法人登記簿が取得できない
・会社の情報(会社概要)が不明
・長屋風の建物が会社なのか?
もう、不明点しかありません。
こんな怪しい企業だからこそ、政府は公表することに躊躇していたのではないでしょうか?
そして、株式会社ユースビオの代表者は『樋山茂』ではないか?と特定されたようです。
#アベノマスク 4社目の『ユースビオ』と同じ登記住所に、
『株式会社樋山ユースポット』があるけど、社長は樋山茂で間違いないかな…たぶん。というか、この社長は一昨年脱税で摘発されてるじゃん。
これは色々出て来そうだな。そりゃ、公表を拒むわけだわ。#ユースビオ #安倍晋三 #樋山茂 pic.twitter.com/ovBt6z3lwY
— Saravax/サラヴァ☠ (@SaravaX) April 27, 2020
ユースビオ(福島市)は公明党と関係ある?創価学会という噂も!
アベノマスクの4社目「株式会社ユースビオ」なる会社
住所は、福島県福島市西中央5丁目54番6号グーグルマップで見たら、平長屋のような建物に公明党のポスターが貼ってあるんだけど、ここで製造したの? pic.twitter.com/BEe9QFpQu9
— VOTE for DEMOCRACY (@supportV4D) April 27, 2020
アベノマスクの4社目である「株式会社ユースビオ」
所在地は、福島県福島市西中央5丁目54番6号
グーグルマップで表示すると、平長屋のような建物に公明党のポスターが貼ってあるようなのです。
株式会社ユースビオと公明党には、どんな関わりがあるのでしょうか?
そして、公明党を全力で応援することで有名なのは、創価学会ですが・・・
株式会社ユースビオの代表と言われている、樋山茂氏が創価学会の会員なのでしょうか?
本当に謎が多く怪しいと言われているのも納得です。
ユースビオ(福島市)と公明党と関係についてSNSの反応は?
4月27日に、菅官房長官が公表していなかった1社は、福島市にある「ユースビオ」だということを公表しました。
そして、この「ユースビオ」という会社ですが、かなり怪しいと話題になっています。
ユースビオと公明党との関係性など、様々な声が上がっていますが、SNSでの反応についても見ていこうと思います。
アベノマスクの受注業者 #ユースビオ(福島市) 。この会社の建物に公明党と公明党議員のポスターが貼ってあり意味深です。
調べてみると、公明党の若松かねしげ議員の政治団体の収支報告書(平成27年分)にはユースビオ社長と同姓同名の樋山茂氏が献金している事が記されてます。 pic.twitter.com/pGlGuRdTBV— HOM55 (@HON5437) April 27, 2020
因みに、ユースビオ樋山茂社長の会社のナンバー2の取締役だったという野木新一氏の投稿の編集履歴(2020年4月28日11:00現在) pic.twitter.com/6rITpxh925
— 箱コネマン (@HAKOCONNEMAN) April 28, 2020
【速報】ユースビオ樋山茂社長、「私は創価学会3代目」と自白
なお、介護施設で酷評された「ブリーフマスク」はユースビオがベトナムやインドネシアから輸入したものと判明。350万枚を1枚135円で受注。単純計算で4億7250万円。厚労省担当も「5.2億円で契約した」と認めた。https://t.co/VqAozMwbvO
— 箱コネマン (@HAKOCONNEMAN) April 27, 2020
もう、きな臭さしかありませんね。
ちなみに、樋山氏は事務所内に貼られた公明党のポスターを横目に「私は学会(創価学会員)の3代目。
国との癒着は一切ない。あったらもっと高い値段で売っている」などと回答していることから、やはり創価学会員だったことが明らかとなっています。