佐伯チズさんが扱っていた化粧品の商標や会社の乗っ取りについて話題になっています。
そこで今回は
・商標乗っ取り男性Aは誰なのか?
・クラージュ株式会社とは?
こちらに注目して見ていこうと思います。
\この記事も読まれています/

佐伯チズの商標乗っ取り男性役員A氏は誰?
佐伯チズさんは生前、「2億円裏切り」について恨み節とも思える内容を語っておられました。
佐伯チズさんが恨み節で語っていた“2億円裏切り”元女性マネージャーを直撃 : https://t.co/pNhQPrmeMf #週刊女性PRIME #佐伯チズ #美容家 #文化人
— 週刊女性PRIME (@shujoprime) June 16, 2020
実名は伏せていたにも関わらず、すぐに「水井真理子」さんではないか?と話題に。
その恨み節はどんな内容だったのかヒントをまとめると、
- 2004年に入社したAさん
- 仕事ができる女性
- 信頼していたマネージャー
- 会社を乗っ取られた
などを、話されていたようです。
そして他にも気になるのが、女性スタッフが招き入れた男性役員のA氏が、登録商標や佐伯チズさんのブランドである美容商品を乗っ取り、A氏が代表を務める別の美容関連会社で今現在も販売されているようなのです。
女性スタッフが招き入れた男性役員のA氏が、登録商標やチズさんブランドの美容商品、大切な顧客名簿までもチズさんに無断で持ち去ってしまったというのだ。
それらの商品は、今もA氏が代表を務める別の美容関連会社で販売され続けている。
引用元:週刊女性PRIME
佐伯チズさんが、以前扱っていた商品にCHIZUBY化粧品がありました。
ですが、その商品は佐伯チズ公式通販サイトでは扱われていません。
そして佐伯チズさんの通販サイトをの運営や告知をされているブログには
佐伯チズプロデュースコスメは
- 【チズアンゼルス】
- 【ローズラメラ シリーズ】のみです。
最近、よくお問い合わせいただいております
「チズビー」
「ビハダイズム」
「美肌茶房」は佐伯チズとは一切関係がございませんので、ご注意くださいませ。
引用元:アメーバブログ
と、注意を促していました。
以前、「美肌茶房」は佐伯チズさんのショップとして運営されていたはずです。
「チズビー」までも、関係ないと断言されていることに驚きますよね。
この指摘されている「美肌茶房」は現在も存在し、取り扱い商品にCHIZUBYがあったのです。
そして会社概要を見てみると
会社名:クラージュ株式会社(旧:株式会社コンコード)
クラージュ株式会社の役員名に、代表取締役 篠田和利
と、記載されています。
この篠田和利氏は、以前佐伯チズさんの会社であるチズコーポレーションに勤めていた時期があったようなのです。
先ほどもご紹介しましたが、女性スタッフが招き入れた男性役員のA氏が、登録商標や佐伯チズさんのブランドである美容商品を乗っ取り、A氏が代表を務める別の美容関連会社で今現在も販売されている
この男性役員A氏は、クラージュ株式会社 代表取締役の篠田和利氏なのではないでしょうか。
この件で週刊女性が、水井真理子さんを直撃されたようです・・・
「私がお話しできることはありません」としか、語られなかったのです。
あくまでも推測レベルであり断定するものではありませんが、今後の動向にも注目していきましょう。
クラージェ株式会社とは?
上記で登場した、篠田和利氏が代表をつとめるクラージュ株式会社ですが、以前の会社名は「株式会社コンコード」と記載されています。
この株式会社コンコードとは2006年4月28日に佐伯チズさんのオンラインショップの運営会社であり、「CHIZUBY」も取り扱っていました。
事業内容は以下となっています
・化粧品・化粧雑貨・食品・雑貨・衣料品の卸売および販売業務
・通販サイトの運営
・インターネットホームページ(PC・スマートフォン等)の企画・立案・運 営
・その他、健康(アンチエイジング)と美容に関する総合プロデュース・コンサ ルティング、及びそれらに関連する業務全般
週刊女性PRIMEは、篠田和利氏の自宅に取材に臨んだようですが、奥様とおぼしき女性が「Aはここには不在にしていますので。どこにいるかは私も知りません」と対応。
もしかすると、このまま雲隠れしてしまう可能性もありそうですよね。
まとめ
今回は『佐伯チズの商標乗っ取り男性役員A氏は誰?クラージュ株式会社も調査!』についてご紹介しました。
今後、新たな情報がわかりましたらまた更新していきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
\この記事も読まれています/
