MENU

【M1】敗者復活戦2019の当日券の入手方法は?注意点まとめ!

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

2019年12月22日(日)の18時34分から『M1グランプリ』が生放送!令和最初の栄冠は誰が勝ち取るのか目が離せませんね。

あの緊張感は、見ているこっちもソワソワしてしまいます。

そこで今回は、2019年M1グランプリの
・敗者復活戦の当日券の取り方
・注意点
・ネットの反応

こちらに注目して見ていきましょう。

スポンサーリンク
この記事の内容

【M1】敗者復活戦2019の当日券の入手方法

M1の敗者復活戦を観覧するのに前売り券の販売もしていますが、既に販売は終了してしまっています。

見逃してしまった方は、まだ当日券があります!

当日券の販売場所や時間は下記になります。

日にち:2019年12月22日(日)

時間:朝11:00~

チケット料金
・当日自由 4000円(整理番号付き自由席)
・当日立見 3000円(整理番号付き立見席)

場所:〒106-0032 東京都港区六本木6丁目9−1

六本木ヒルズアリーナ内の特設売場にて販売

【M1】敗者復活戦2019の当日券の入手の注意点まとめ

M1の敗者復活戦は、当日券が入手できるは嬉しいですよね。

そこで、当日券入手で注意するポイントもいくつかあるので、まとめていきます!

注意したいポイント

  • 前日夜からの会場・または会場付近への集合はご遠慮ください
  • お1人様につき2枚まで
  • 当日券は無くなり次第、販売終了
  • 当日の状況により、販売時間を早める可能性あり

早い者勝ちだと、前日から並ぶ方もいらっしゃると思いますが、前日夜からはご遠慮くださいと記載されています。

じゃあ何時からならいいの?と疑問に感じますよね。

詳細が分かり次第、追記していきますね!

M1敗者復活戦2019のネットの反応

【M1】敗者復活戦2019の当日券の入手方法は?注意点まとめ!

今回は『【M1】敗者復活戦2019の当日券の入手方法は?注意点まとめ!』についてご紹介しました。

M1の優勝者は1番気になるポイントですが、当日はやはり敗者復活戦を間近で見たいですよね。

雨天決行となるので、天気が良いことを祈りましょう!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世間で話題になっていることや、気になるニュースをpickup!
スキマ時間にサクッとご覧ください。

この記事の内容