MENU

辻元未奈美はダイエットナビの社長?大学や経歴も【マツコの知らない世界】

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

2020年1月28日(火)の『マツコの知らない世界』に、辻本未奈美さんが出演します。なんと週8回クレープを食べているということに驚きです。

そして、管理栄養士の資格をお持ちで、「ダイエットナビ」の代表もされています。

今回は、辻元未奈美さんについて

・辻元未奈美の出身大学や経歴

・「ダイエットナビ」ってなに?

こちらに注目して見ていこうと思います。

スポンサーリンク
この記事の内容

辻元未奈美の「ダイエットナビ」とは?


辻元未奈美さんが手がけるプロジェクトの1つでもある「ダイエットナビ」は、LINEでプロのダイエットサポーター(管理栄養士)に食事の写真を送るだけ!という簡単で画期的なダイエットプログラムです。

自分の食事をどう改善すべきか、プロのサポーターにチェックしてアドバイスをもらえたり、1人1人の体質や生活に合った食事方法を伝授するため、どんな人でも効率よくダイエットすることができるというプログラムです。

ダイエットナビには3つのコースが用意されています。

【おためし1カ月5,000円】
4週間(28日間)のLINEダイエットアドバイス

こちらのプランは「ダイエットナビ」がどういうものかわからないと言う人向けのプランです。

月5,000円で試すことが出来るので、食事制限したくないけどダイエットしたいという人には嬉しい内容ではないでしょうか。

【スタンダード3ヵ月13,800円】
4週間×3か月分(84日間) のLINEダイエットアドバイス

こちらのプランは上のプランの1ランク下で、がっつり痩せるというよりは、ラクに痩せたいと言う人向けのプランになっています。

食べても痩せられる方法を伝授してくれるプログラムです。

【プレミアム3ヵ月49,800円】
・4週間×3か月分(84日間)のLINEダイエットアドバイス
・血糖値測定デバイス「FreeStyleリブレ」端末1つとセンサー2つ(2週間分)(合計 23,180円相当)が無料
・「FreeStyleリブレ」を活用した効率的な糖質コントロールダイエット方法をマンツーマンでサポート

こちらはがっつりダイエットしたい人向けのコース。

徹底的にダイエットサポートをしてくれるプログラムです。

思いっきり痩せたい方はこちらがオススメです。

ダイエットナビ公式サイトはコチラ

スポンサーリンク

辻元未奈美のプロフィールや経歴

辻元未奈美さんは、どんな経歴の持ち主なのでしょうか?プロフィールもチェックしていこうと思います。

この投稿をInstagramで見る

 

プロクレープ愛好家 辻元未奈美(@crepe.love.life)がシェアした投稿

プロフィール

名前:辻元未奈美(つじもと みなみ)

生年月日:

出身地:

大学:日本女子大学

科目は食物学科(管理栄養士専攻)に通っていました。

職業:ダイエットアドバイザー、ダイエットナビの運営

趣味:人狼、ボードゲーム、ステージマジック、ギリシャ料理作り

辻元未奈美さんは、なんと週8でクレープを食べるという生活をされてながら、ダイエットマスター兼プロクレープ愛好家。

SNSやテレビなどでも、情報発信をしている「食のプロ」でもあります。

この投稿をInstagramで見る

 

プロクレープ愛好家 辻元未奈美(@crepe.love.life)がシェアした投稿

現在までの経歴は、日本女子大学管理栄養士専攻卒業後に、大手食品メーカーの商品企画や研究開発の仕事をされていたようです。

他には、ダイエットアドバイザーや、料理研究家助手やカロリー計算アプリの監修、医療ヘルスケアベンチャー企業の商品企画などの経験をされていらっしゃいます。

現在は

運動嫌い
スイーツ大好き
自炊できない

これに当てはまる人でも効率的にダイエットできる、LINEで取り組めるプログラム「ダイエットナビ」の運営をされています。

そして、ヘルスケア領域の新規事業開発アドバイザリーや、法人向けの健康経営サポートなども行なっています。

辻元未奈美さんびInstagramはご覧のようにクレープで埋め尽くされています。

8でクレープを食べていたら、ふつうは太りますよね()

ですが、辻元未奈美さんは全然太られていないのも、自社のダイエットナビを活用されているからなのでしょうか。

益々気になりますね!

まとめ

今回は『辻元未奈美はダイエットナビの社長?大学や経歴も【マツコの知らない世界】』についてご紹介しました。

クレープや甘いものを食べながらもダイエットができるプログラムを開発されていたことに、びっくりですよね。

今後も辻元未奈美さんのご活躍にも、注目していこうと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

世間で話題になっていることや、気になるニュースをpickup!
スキマ時間にサクッとご覧ください。

この記事の内容